-
2025夏新色 籠枕 レモンスカッシュ エアリーシリーズ
¥11,880
2025年夏の新色 「レモンスカッシュ」 レモンスカッシュは夏の爽やかなレモンをイメージして作りました。 籠枕は日本でここだけ!鵠裳完全オリジナルの帯枕です。 ◇通気性抜群の籠状帯枕 籠状に編まれているので通気性抜群、背中の蒸れを軽減します。 紙製なのでささくれの心配も少なく優しい風合いで、真夏はもちろん春先や初夏、残暑など一年中使えます。 軽量で背中への圧迫も少なく、紐をきつく締めなくても安定し、着物の苦しさも軽減します。 ◇保冷剤を入れれば真夏の暑さ対策に効果的 籠枕の中は二重構造の空洞設計で保冷剤が入れられます。 入れるとさらに涼感アップ!背中からじんわり冷気が届き真夏の暑さを軽減できます。 また保冷剤が溶けても帯揚げをずらせば、着用したまま保冷材の入れ替えも可能です。 ◇保冷袋で結露水対策 表には透湿性防水シートを用い結露水を閉じ込めます。 裏には4層アルミ保冷布(メッシュ生地・特殊加工アルミシート・不織布・ポリエステル綿の4層)を使用しているので保冷剤を長持ちさせます。 ※結露水対策のため、保冷剤をご利用の際は保冷袋に必ず入れてください。 ◇背中に寄り添う優しいカーブ 背中面につけたやさしいカーブが背中にぴったり寄り添います。 このカーブのおかげで紐をきつくしめて枕を背中に沿わせる必要がありません。乗せるだけでに背中に沿ってくれます。 籠枕両端にあるループに紐を通すことで、籠枕上下から紐が出せ、これにより更に体にフィット、優しく締めても安定の締め心地です。 ◇籠枕 外観 お太鼓面はコロンとした丸みがかわいいフォルム。横編みで帯揚げをスライドしやすい構造です。 紐の素材は触り心地ほっこり柔らかな綿100%を使用しました。取り外し可能です。 背面は格子状で蒸れを軽減、保冷材の冷気を背中に伝えます。 中は二重構造になっており、保冷剤入り保冷袋が直接着物や帯に接触しにくくなっています。 仕上げはニススプレーで防水性アップ!水を弾きます。 ◇豊富なカラーバリエーション 「色無地シリーズ」は単色でスタンダードな万能型です。 「エアリーシリーズ」はお太鼓面が3色で編まれた遊び心溢れる籠枕です。 ◇サイズ 【クジラサイズ】 しっかり大きいサイズです。横幅が広く帯幅の中央に添えやすいのでお太鼓のバランスがとりやすいのも特徴です。柔らかい夏帯はお太鼓山がクッタリしがちですが、きれいに形づくれます。 【イルカサイズ】 ひとまわり小さなサイズです。お太鼓山がカーブを描き、柔らかな印象の帯結びになります。 保冷剤は従来のものが入ります。 ・背中面の横幅 【クジラ】約26cm 【イルカ】約22cm ・お太鼓面の横幅 【クジラ】約23cm 【イルカ】約20㎝ ・籠枕の厚み 約5㎝(背中からお太鼓までの厚み) ・籠枕の高さ 約8~8.5㎝(垂直方向、裾から肩山方向の高さ) ・重量 75~85g ・保冷剤重量 約150g ・紐の長さ 140㎝ ◇ご利用上の注意 ・ニススプレー仕上げで防水性はアップしていますが、水に浸けたり沈めたりしないでください。 ・上から重いものを乗せたりすると形が崩れます。重いものを重ねたり踏みつけたりしないでください。 ・破れたり破損した籠枕は帯揚げなどを傷める恐れがありますのでご利用を中止してください。 ・色落ち・結露水など心配な方は洗える着物でお楽しみください。 ・劣化した保冷剤は袋が破損し、中身が出る可能性がありますのでお使いにならないでください。 ・振袖などの変わり結びには適していません。 ・一つ一つ手作りのため、サイズの誤差や編み方の違い、ボンド接着の跡、クラフトバンドの継ぎ目がある場合があります。作業には注意しておりますが、ご了承の上ご購入ください。 ・紐の色は選ぶことはできません。 ・画像の色はできるだけ近づけておりますが環境によって色味が異なる場合があります。
-
籠枕 Cream soda(クリームソーダ) エアリーシリーズ
¥11,880
3色で編まれたかわいい籠枕 Cream soda(クリームソーダ) 籠枕は日本でここだけ!鵠裳完全オリジナルの帯枕です。 ◇通気性抜群の籠状帯枕 籠状に編まれているので通気性抜群、背中の蒸れを軽減します。 紙製なのでささくれの心配も少なく優しい風合いで、真夏はもちろん春先や初夏、残暑など一年中使えます。 軽量で背中への圧迫も少なく、紐をきつく締めなくても安定し、着物の苦しさも軽減します。 ◇保冷剤を入れれば真夏の暑さ対策に効果的 籠枕の中は二重構造の空洞設計で保冷剤が入れられます。 入れるとさらに涼感アップ!背中からじんわり冷気が届き真夏の暑さを軽減できます。 また保冷剤が溶けても帯揚げをずらせば、着用したまま保冷材の入れ替えも可能です。 ◇保冷袋で結露水対策 表には透湿性防水シートを用い結露水を閉じ込めます。 裏には4層アルミ保冷布(メッシュ生地・特殊加工アルミシート・不織布・ポリエステル綿の4層)を使用しているので保冷剤を長持ちさせます。 ※結露水対策のため、保冷剤をご利用の際は保冷袋に必ず入れてください。 ◇背中に寄り添う優しいカーブ 背中面につけたやさしいカーブが背中にぴったり寄り添います。 このカーブのおかげで紐をきつくしめて枕を背中に沿わせる必要がありません。乗せるだけでに背中に沿ってくれます。 籠枕両端にあるループに紐を通すことで、籠枕上下から紐が出せ、これにより更に体にフィット、優しく締めても安定の締め心地です。 ◇籠枕 外観 お太鼓面はコロンとした丸みがかわいいフォルム。横編みで帯揚げをスライドしやすい構造です。 紐の素材は触り心地ほっこり柔らかな綿100%を使用しました。取り外し可能です。 背面は格子状で蒸れを軽減、保冷材の冷気を背中に伝えます。 中は二重構造になっており、保冷剤入り保冷袋が直接着物や帯に接触しにくくなっています。 仕上げはニススプレーで防水性アップ!水を弾きます。 ◇豊富なカラーバリエーション 「色無地シリーズ」は単色でスタンダードな万能型です。 「エアリーシリーズ」はお太鼓面が3色で編まれた遊び心溢れる籠枕です。 ◇サイズ 【クジラサイズ】 しっかり大きいサイズです。横幅が広く帯幅の中央に添えやすいのでお太鼓のバランスがとりやすいのも特徴です。柔らかい夏帯はお太鼓山がクッタリしがちですが、きれいに形づくれます。 【イルカサイズ】 ひとまわり小さなサイズです。お太鼓山がカーブを描き、柔らかな印象の帯結びになります。 保冷剤は従来のものが入ります。 ・背中面の横幅 【クジラ】約26cm 【イルカ】約22cm ・お太鼓面の横幅 【クジラ】約23cm 【イルカ】約20㎝ ・籠枕の厚み 約5㎝(背中からお太鼓までの厚み) ・籠枕の高さ 約8~8.5㎝(垂直方向、裾から肩山方向の高さ) ・重量 75~85g ・保冷剤重量 約150g ・紐の長さ 140㎝ ◇ご利用上の注意 ・ニススプレー仕上げで防水性はアップしていますが、水に浸けたり沈めたりしないでください。 ・上から重いものを乗せたりすると形が崩れます。重いものを重ねたり踏みつけたりしないでください。 ・破れたり破損した籠枕は帯揚げなどを傷める恐れがありますのでご利用を中止してください。 ・色落ち・結露水など心配な方は洗える着物でお楽しみください。 ・劣化した保冷剤は袋が破損し、中身が出る可能性がありますのでお使いにならないでください。 ・振袖などの変わり結びには適していません。 ・一つ一つ手作りのため、サイズの誤差や編み方の違い、ボンド接着の跡、クラフトバンドの継ぎ目がある場合があります。作業には注意しておりますが、ご了承の上ご購入ください。 ・紐の色は選ぶことはできません。 ・画像の色はできるだけ近づけておりますが環境によって色味が異なる場合があります。
-
籠枕 ICHIGO MILK(いちごみるく) エアリーシリーズ
¥11,880
3色で編まれたかわいい籠枕 ICHIGO MILK(いちごみるく) 籠枕は日本でここだけ!鵠裳完全オリジナルの帯枕です。 ◇通気性抜群の籠状帯枕 籠状に編まれているので通気性抜群、背中の蒸れを軽減します。 紙製なのでささくれの心配も少なく優しい風合いで、真夏はもちろん春先や初夏、残暑など一年中使えます。 軽量で背中への圧迫も少なく、紐をきつく締めなくても安定し、着物の苦しさも軽減します。 ◇保冷剤を入れれば真夏の暑さ対策に効果的 籠枕の中は二重構造の空洞設計で保冷剤が入れられます。 入れるとさらに涼感アップ!背中からじんわり冷気が届き真夏の暑さを軽減できます。 また保冷剤が溶けても帯揚げをずらせば、着用したまま保冷材の入れ替えも可能です。 ◇保冷袋で結露水対策 表には透湿性防水シートを用い結露水を閉じ込めます。 裏には4層アルミ保冷布(メッシュ生地・特殊加工アルミシート・不織布・ポリエステル綿の4層)を使用しているので保冷剤を長持ちさせます。 ※結露水対策のため、保冷剤をご利用の際は保冷袋に必ず入れてください。 ◇背中に寄り添う優しいカーブ 背中面につけたやさしいカーブが背中にぴったり寄り添います。 このカーブのおかげで紐をきつくしめて枕を背中に沿わせる必要がありません。乗せるだけでに背中に沿ってくれます。 籠枕両端にあるループに紐を通すことで、籠枕上下から紐が出せ、これにより更に体にフィット、優しく締めても安定の締め心地です。 ◇籠枕 外観 お太鼓面はコロンとした丸みがかわいいフォルム。横編みで帯揚げをスライドしやすい構造です。 紐の素材は触り心地ほっこり柔らかな綿100%を使用しました。取り外し可能です。 背面は格子状で蒸れを軽減、保冷材の冷気を背中に伝えます。 中は二重構造になっており、保冷剤入り保冷袋が直接着物や帯に接触しにくくなっています。 仕上げはニススプレーで防水性アップ!水を弾きます。 ◇豊富なカラーバリエーション 「色無地シリーズ」は単色でスタンダードな万能型です。 「エアリーシリーズ」はお太鼓面が3色で編まれた遊び心溢れる籠枕です。 ◇サイズ 【クジラサイズ】 しっかり大きいサイズです。横幅が広く帯幅の中央に添えやすいのでお太鼓のバランスがとりやすいのも特徴です。柔らかい夏帯はお太鼓山がクッタリしがちですが、きれいに形づくれます。 【イルカサイズ】 ひとまわり小さなサイズです。お太鼓山がカーブを描き、柔らかな印象の帯結びになります。 保冷剤は従来のものが入ります。 ・背中面の横幅 【クジラ】約26cm 【イルカ】約22cm ・お太鼓面の横幅 【クジラ】約23cm 【イルカ】約20㎝ ・籠枕の厚み 約5㎝(背中からお太鼓までの厚み) ・籠枕の高さ 約8~8.5㎝(垂直方向、裾から肩山方向の高さ) ・重量 75~85g ・保冷剤重量 約150g ・紐の長さ 140㎝ ◇ご利用上の注意 ・ニススプレー仕上げで防水性はアップしていますが、水に浸けたり沈めたりしないでください。 ・上から重いものを乗せたりすると形が崩れます。重いものを重ねたり踏みつけたりしないでください。 ・破れたり破損した籠枕は帯揚げなどを傷める恐れがありますのでご利用を中止してください。 ・色落ち・結露水など心配な方は洗える着物でお楽しみください。 ・劣化した保冷剤は袋が破損し、中身が出る可能性がありますのでお使いにならないでください。 ・振袖などの変わり結びには適していません。 ・一つ一つ手作りのため、サイズの誤差や編み方の違い、ボンド接着の跡、クラフトバンドの継ぎ目がある場合があります。作業には注意しておりますが、ご了承の上ご購入ください。 ・紐の色は選ぶことはできません。 ・画像の色はできるだけ近づけておりますが環境によって色味が異なる場合があります。
-
籠枕 清流 エアリーシリーズ
¥11,880
3色で編まれたかわいい籠枕 清流 清らかな湧き水をイメージして作りました。 籠枕は日本でここだけ!鵠裳完全オリジナルの帯枕です。 ◇通気性抜群の籠状帯枕 籠状に編まれているので通気性抜群、背中の蒸れを軽減します。 紙製なのでささくれの心配も少なく優しい風合いで、真夏はもちろん春先や初夏、残暑など一年中使えます。 軽量で背中への圧迫も少なく、紐をきつく締めなくても安定し、着物の苦しさも軽減します。 ◇保冷剤を入れれば真夏の暑さ対策に効果的 籠枕の中は二重構造の空洞設計で保冷剤が入れられます。 入れるとさらに涼感アップ!背中からじんわり冷気が届き真夏の暑さを軽減できます。 また保冷剤が溶けても帯揚げをずらせば、着用したまま保冷材の入れ替えも可能です。 ◇保冷袋で結露水対策 表には透湿性防水シートを用い結露水を閉じ込めます。 裏には4層アルミ保冷布(メッシュ生地・特殊加工アルミシート・不織布・ポリエステル綿の4層)を使用しているので保冷剤を長持ちさせます。 ※結露水対策のため、保冷剤をご利用の際は保冷袋に必ず入れてください。 ◇背中に寄り添う優しいカーブ 背中面につけたやさしいカーブが背中にぴったり寄り添います。 このカーブのおかげで紐をきつくしめて枕を背中に沿わせる必要がありません。乗せるだけでに背中に沿ってくれます。 籠枕両端にあるループに紐を通すことで、籠枕上下から紐が出せ、これにより更に体にフィット、優しく締めても安定の締め心地です。 ◇籠枕 外観 お太鼓面はコロンとした丸みがかわいいフォルム。横編みで帯揚げをスライドしやすい構造です。 紐の素材は触り心地ほっこり柔らかな綿100%を使用しました。取り外し可能です。 背面は格子状で蒸れを軽減、保冷材の冷気を背中に伝えます。 中は二重構造になっており、保冷剤入り保冷袋が直接着物や帯に接触しにくくなっています。 仕上げはニススプレーで防水性アップ!水を弾きます。 ◇豊富なカラーバリエーション 「色無地シリーズ」は単色でスタンダードな万能型です。 「エアリーシリーズ」はお太鼓面が3色で編まれた遊び心溢れる籠枕です。 ◇サイズ 【クジラサイズ】 しっかり大きいサイズです。横幅が広く帯幅の中央に添えやすいのでお太鼓のバランスがとりやすいのも特徴です。柔らかい夏帯はお太鼓山がクッタリしがちですが、きれいに形づくれます。 【イルカサイズ】 ひとまわり小さなサイズです。お太鼓山がカーブを描き、柔らかな印象の帯結びになります。 保冷剤は従来のものが入ります。 ・背中面の横幅 【クジラ】約26cm 【イルカ】約22cm ・お太鼓面の横幅 【クジラ】約23cm 【イルカ】約20㎝ ・籠枕の厚み 約5㎝(背中からお太鼓までの厚み) ・籠枕の高さ 約8~8.5㎝(垂直方向、裾から肩山方向の高さ) ・重量 75~85g ・保冷剤重量 約150g ・紐の長さ 140㎝ ◇ご利用上の注意 ・ニススプレー仕上げで防水性はアップしていますが、水に浸けたり沈めたりしないでください。 ・上から重いものを乗せたりすると形が崩れます。重いものを重ねたり踏みつけたりしないでください。 ・破れたり破損した籠枕は帯揚げなどを傷める恐れがありますのでご利用を中止してください。 ・色落ち・結露水など心配な方は洗える着物でお楽しみください。 ・劣化した保冷剤は袋が破損し、中身が出る可能性がありますのでお使いにならないでください。 ・振袖などの変わり結びには適していません。 ・一つ一つ手作りのため、サイズの誤差や編み方の違い、ボンド接着の跡、クラフトバンドの継ぎ目がある場合があります。作業には注意しておりますが、ご了承の上ご購入ください。 ・紐の色は選ぶことはできません。 ・画像の色はできるだけ近づけておりますが環境によって色味が異なる場合があります。
-
籠枕 Cafe moca(カフェモカ) エアリーシリーズ
¥11,880
3色で編まれたかわいい籠枕 Cafe moca(カフェモカ) 籠枕は日本でここだけ!鵠裳完全オリジナルの帯枕です。 ◇通気性抜群の籠状帯枕 籠状に編まれているので通気性抜群、背中の蒸れを軽減します。 紙製なのでささくれの心配も少なく優しい風合いで、真夏はもちろん春先や初夏、残暑など一年中使えます。 軽量で背中への圧迫も少なく、紐をきつく締めなくても安定し、着物の苦しさも軽減します。 ◇保冷剤を入れれば真夏の暑さ対策に効果的 籠枕の中は二重構造の空洞設計で保冷剤が入れられます。 入れるとさらに涼感アップ!背中からじんわり冷気が届き真夏の暑さを軽減できます。 また保冷剤が溶けても帯揚げをずらせば、着用したまま保冷材の入れ替えも可能です。 ◇保冷袋で結露水対策 表には透湿性防水シートを用い結露水を閉じ込めます。 裏には4層アルミ保冷布(メッシュ生地・特殊加工アルミシート・不織布・ポリエステル綿の4層)を使用しているので保冷剤を長持ちさせます。 ※結露水対策のため、保冷剤をご利用の際は保冷袋に必ず入れてください。 ◇背中に寄り添う優しいカーブ 背中面につけたやさしいカーブが背中にぴったり寄り添います。 このカーブのおかげで紐をきつくしめて枕を背中に沿わせる必要がありません。乗せるだけでに背中に沿ってくれます。 籠枕両端にあるループに紐を通すことで、籠枕上下から紐が出せ、これにより更に体にフィット、優しく締めても安定の締め心地です。 ◇籠枕 外観 お太鼓面はコロンとした丸みがかわいいフォルム。横編みで帯揚げをスライドしやすい構造です。 紐の素材は触り心地ほっこり柔らかな綿100%を使用しました。取り外し可能です。 背面は格子状で蒸れを軽減、保冷材の冷気を背中に伝えます。 中は二重構造になっており、保冷剤入り保冷袋が直接着物や帯に接触しにくくなっています。 仕上げはニススプレーで防水性アップ!水を弾きます。 ◇豊富なカラーバリエーション 「色無地シリーズ」は単色でスタンダードな万能型です。 「エアリーシリーズ」はお太鼓面が3色で編まれた遊び心溢れる籠枕です。 ◇サイズ 【クジラサイズ】 しっかり大きいサイズです。横幅が広く帯幅の中央に添えやすいのでお太鼓のバランスがとりやすいのも特徴です。柔らかい夏帯はお太鼓山がクッタリしがちですが、きれいに形づくれます。 【イルカサイズ】 ひとまわり小さなサイズです。お太鼓山がカーブを描き、柔らかな印象の帯結びになります。 保冷剤は従来のものが入ります。 ・背中面の横幅 【クジラ】約26cm 【イルカ】約22cm ・お太鼓面の横幅 【クジラ】約23cm 【イルカ】約20㎝ ・籠枕の厚み 約5㎝(背中からお太鼓までの厚み) ・籠枕の高さ 約8~8.5㎝(垂直方向、裾から肩山方向の高さ) ・重量 75~85g ・保冷剤重量 約150g ・紐の長さ 140㎝ ◇ご利用上の注意 ・ニススプレー仕上げで防水性はアップしていますが、水に浸けたり沈めたりしないでください。 ・上から重いものを乗せたりすると形が崩れます。重いものを重ねたり踏みつけたりしないでください。 ・破れたり破損した籠枕は帯揚げなどを傷める恐れがありますのでご利用を中止してください。 ・色落ち・結露水など心配な方は洗える着物でお楽しみください。 ・劣化した保冷剤は袋が破損し、中身が出る可能性がありますのでお使いにならないでください。 ・振袖などの変わり結びには適していません。 ・一つ一つ手作りのため、サイズの誤差や編み方の違い、ボンド接着の跡、クラフトバンドの継ぎ目がある場合があります。作業には注意しておりますが、ご了承の上ご購入ください。 ・紐の色は選ぶことはできません。 ・画像の色はできるだけ近づけておりますが環境によって色味が異なる場合があります。